河口湖まで輪行してみた(2)

いつもなら目的地は走りながら決めることが多いのですが、
今回は、初輪行ですし、ある意味目的地は自宅だったりする訳です。
(要するに安全に帰宅するのがミッションなわけです(笑)。)
そんなわけで、最寄り駅の三鷹から出発して昼位までに帰宅できる所ということで、
目的地を河口湖に設定しました~。
 さて、河口湖駅(富士急行)までは、運が良いと直通運転がされている記憶がありますが、
調べてみたところ10:20分に河口湖到着の様で、これを使うと午前中に帰宅は絶望的です・・・・。
なので、普通に行くことにしました。
4:58三鷹発の中央線で高尾まで行き、中央本線に乗り換え大月まで。
大月駅で2分間で富士急行に乗り換え河口湖まで。
問題はこの2分間で乗換えができるか・・・・・はてなマーク
って事でここまで前日に調べていました。
 目覚ましは4時に予定通りに鳴り、3分ほどグズグズと布団で過ごし、何とか二度寝
せずに起床でき、珍しく着替えも全部用意しておいたので、4:30には家をでる事ができ駅に
到着。
ここからが今回の課題(!?)です。
・後輪のギアをトップに
・後輪を外して替わりにエンド金具を取り付け
・前輪を外す
・スプロケットに作業時に使用している軍手をかぶせて保護する
 (フレームに傷つけたくないですしね。)
・チェーンにぼろきれをかぶせる
・ディレイラにも同様にももう片一方の軍手をかぶせて保護する
・フレームを中心にタイヤをはさむ形で付属の紐3本で縛る
・輪行袋を広げて、中に描いてある図のように自転車を置く
・袋をゆっくりとたくし上げて自転車を包む

hamukenのブログ-輪行袋1

んで、袋の中に手を突っ込み、フレームをつかんでホームへ。
電車の込み具合が解らないし、先頭車両の方が自転車を置く場所が確保できる
とか、雑誌に書いてありましたので、予定の電車の先頭車両に無事のれました。
(決局それほど、混んで無かったので、どこでも大丈夫そうでしたが・・・あせる
途中の乗り換えのネックである大月で2分での乗り換えも駅員さんが切符を買う間、
出発を待ってくれたので、ぎりぎりセーフで乗り換え出来ました。
そんなわけで、7時14分に無事に河口湖駅に到着しました~チョキ
(ただ、薄着なので、寒かった・・・・・ペンギン
んで、今度は、逆の手順で自転車を組み立てますが、これは簡単。10分程度でパッキングも終了。

hamukenのブログ-河口湖駅

後は自宅へ向けて出発です~。

hamukenのブログ-河口湖

(河口湖)

hamukenのブログ-山中湖

(山中湖)
河口湖を一周して、山中湖に抜けて、道志道経由で三鷹まで。
途中、ディレイラの調子が悪く、TOPが使えず、踏んでると勝手に変速されたり・・・・・
(要は整備不良ですねガーン
運動不足もたたり、結局家に着いたのは13:30でしたが、富士山もきれいで満足な時間を過ごすことが
出来ましたグッド!

本日の走行
距離 Km
消費カロリー kcal
時間

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


表示されている文字を入力してください! それ以外は任意です。